グラス底ボート運行状況お問い合わせ窓口

スタッフブログ

海底のお掃除

   

2022年1月28日の投稿記事

   
           

おはようございます。
今日は軽石の漂流が多く、グラスボートの運航は厳しそうです。でも海況は穏やかで波も風もそれほど強くありません。
 
そこで、以前から気になっていた海底のお掃除を行いました。いつから置いてあるのか不明ですが、コンクリートのブロックや流されてきた大きなゴミなどを引き上げます。
 
お客様に綺麗な海を見てもらえるように、またブセナ海中公園に生息する生物達にとってより良い環境となるように頑張ります!

 


養殖サンゴ植付~モニタリング調査~

   

2022年1月25日の投稿記事

   
           

昨年から挑戦している養殖サンゴ植付事業ですが、サンゴ植付から6カ月が経ちました。この半年間、海水温の高い時期があったり、台風で波が高い日があったり、サンゴにとっても厳しい状況でした。
先ほど、サンゴの生育状況を確認するためモニタリング調査を行いました。50本のサンゴ苗を植え付けましたが、生き残っているのは12本でした。残っているサンゴの状態は良さそうです。
サンゴの移植や植付では、確立された手法がまだありません。試行錯誤を続けながら、ブセナ海中公園に適した方法を探し続けます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


海中展望塔ライブカメラで観察できる魚「ロウニンアジ」

   

2022年1月24日の投稿記事

   
           

海中展望塔ライブカメラ「リアル水族館」で観察できるお魚の紹介です。これまでに数十種類を紹介しましたが、滅多に見れない魚もいます。
 
つい先ほど、釣り人の憧れとも言われる「ロウニンアジ」が現れました。釣り人からは英語名称の頭文字からGT(Giant Trevally)と呼ばれています。
小魚を捕食するため回遊していますが、たまにブセナ海中公園でも見かけることがあります。かなり泳ぐスピードが速いため、ライブカメラに映るのは一瞬です。
 
お時間ある方、ライブカメラでGTを探してみて下さい!


グラス底ボート「ポケモン号」人気です

   

2022年1月7日の投稿記事

   
           

おはようございます。
昨日は雨でしたが、今日はお日様が差しており暖かい1日になりそうです。
 
最近、ブセナ海中公園のグラス底ボートは軽石漂流のため欠航になることが多いです。冷却装置に軽石が詰まってしまうと、エンジンがオーバーヒートするので船が出せません。
 
今日は軽石が見当たらず、波風も弱いので運航できています。昨年からスタートした「ポケモン号」徐々に人気が高まっています。お客様の中には、ポケモンのコスプレで来園なさる方もいます。船体には複数のモンスターが描かれていますが、何匹いるかわかりますか?


新年明けましておめでとうございます

   

2022年1月1日の投稿記事

   
           

新年明けましておめでとうございます。

毎年恒例の安全祈願を行いました。海中展望塔、グラス底ボート、ボート航路の三ヶ所でお供え物をして一年間の安全を祈願しました。ブセナ海中公園は西側にありますので、初日の出は山の向こうに見えました。

いい一年になりますように!

 


ブログ投稿記事バックナンバー

2025年3月30日 | サンゴ植付の取組を紹介する看板を設置しました!

皆さんこんにちは。 ブセナ海中公園周辺海域で行っているサンゴ植付の取組を紹介する看板を施設内2か所に設置しました。 設置場所はグラスボート乗場近くと海中展望塔のシャトルバスのバス停近くに設置してます。 国内の利用者に加え […]


2025年3月23日 | メンテナンス完了したホエールⅠが運航再開しました!

皆さんおはようございます。 ポケモンラッピングの原状回復作業を行っていたグラフホエールⅠですが、メンテナンス作業が完了し、 昨日3月22日より運航再開しております。   ラッピングをはがし、その後ペンキを塗り直 […]


2025年3月20日 | グラスボートホエールⅠメンテナンス中です!

皆さんおはようございます。 2021年6月末から運航しているポケモンラッピングのグラスボートですが、 今月3月末での「そらとぶピカチュウプロジェクト」終了に伴い、ラッピングでのグラスボート運航を終了し、 現在原状回復作業 […]


2025年3月2日 | 昨年度植え付けしたエダコモンサンゴのモニタリングを行いました(植付1年度)

皆さんおはようございます。 昨年令和5年度に植え付けしたエダコモンサンゴのモニタリングを1月17日に実施しました。 今回のモニタリングでは、植付から1年後のエダコモンサンゴのモニタリングを行い、 生育状況は以下の通りとな […]


2025年3月1日 | 本日の海の状況をお裾分け!

皆さんおはようございます。 ここ数日気温が上がり、暖かい日が続いていますね。 本日海の状況は穏やかで、心地よい風が吹いており、その様子を皆さんにもお裾分けします!   今週末までは暖かい天気が続くようですので、 […]


2025年1月1日 | ~2025謹賀新年~

明けましておめでとうございます。 旧年中は多くのお客さまにご利用いただき誠にありがとうございました。 2024年は国内及び海外のお客さまにご利用いただき、コロナ前に近いような状況まで利用が回復してきました。 本年も国内・ […]


2024年12月27日 | シコロサンゴの基盤定着作業を行いました!~令和6年度植付分~

皆さんおはようございます。 先日11月26日にシコロサンゴの植付に向けて基盤定着作業をブセナ海中公園で実施しました。 今回の基盤定着作業では、サンゴ植付関係者に加えて、 ザ・ブセナテラスさんが実施するサンゴ保全活動体験プ […]


2024年11月28日 | シコロサンゴ植付6ヶ月後のモニタリングを行いました!

皆さんおはようございます。 令和5年度に植え付けしたシコロサンゴのモニタリングを先日10月22日に実施しました。 今回のモニタリングでは、シコロサンゴ(植付から6ヶ月後)を中心にモニタリングを行い、 生育状況は以下の通り […]


2024年10月17日 | 本日も元気に営業中です!

皆さんおはようございます。 本日もブセナ海中公園海中展望塔とグラスボートともに 朝から営業しております。 グラスボートは始発便(9:10便)から にごりなし(良好)で運航しており、 ご利用予定の方はお早めにご利用ください […]


2024年8月10日 | 今週は3連休!連休初日の海はナギナギ!

皆さんおはようございます。 来週12日(月)が振替休日のため3連休で、 お盆休みも入れると長期のお休みの方もいらっしゃるかと思います。 本日もブセナ海中公園海中展望塔・グラスボートともに 朝から営業しております。 朝ビー […]


 
レジャースポット散策マップ
ブセナ海中公園アクセスマップ

おきなわ物語